シーリング補修について(西川) 公開日:2019/02/07 最終更新日:2023/06/21 ブログを読んで頂いている方々、こんにちは。 今回は補修について書き込みます。その中でも【シーリング】の補修とクラックについてです。 まずは【外壁目地のシーリング】から。 サイディング外壁の目地シーリングは弊社では基本『打ち替え』という作業をします。 打ち替… 続きを読む
施工後の定期点検(田尾) 公開日:2019/01/31 最終更新日:2023/06/21 本日は塗装工事完了から1年経った刈谷市T様邸の定期点検に行ってまいりました。 私共エムアールでは、工事完了後に異常がないかどうかを確認するために、定期的に無料点検を行っているんです。もちろん施工後に不具合が出ないように丁寧な作業を毎現場で心掛けて作業をしていますが、些細なヒューマ… 続きを読む
現場調査でわかること2(西川) 公開日:2019/01/28 最終更新日:2023/06/21 このブログを見てただいている方こんにちは。 前回、現場調査の外壁・シーリングについて記載しましたが、今回は屋根・付帯部について書き込みしていきます。 まずは【屋根】ですね。 普段ほとんどの方が見ることがない屋根ですが、弊社では基本的にどのような屋根でも… 続きを読む
施工中の3つの検査(田尾) 公開日:2019/01/24 最終更新日:2023/06/21 本日は、刈谷市O様邸で竣工検査を行いました。仕様は【高耐久フッソプラン】で、保証年数は10年になります。 工事期間は天候にも恵まれ、予定通り2週間で竣工検査が完了しました。 … 続きを読む
現場調査でわかること(西川) 公開日:2019/01/22 最終更新日:2023/06/21 弊社エムアールの現場調査は、普段見ることがない屋根にも登り、隅々まで調査致します。(実は、登らない業者さんもいらっしゃるんですよ。) そのうえで、分かりやすい報告書を作成し、ご提出させて頂いております。 外壁・シーリングはもちろん、破風板のつなぎ目のシーリングの部分… 続きを読む
お家の色決めに悩んだら、ご相談ください!(田尾) 公開日:2019/01/18 最終更新日:2023/06/21 外壁の塗り替え工事が決まった後にお客様が一番悩まれるのが、やっぱり塗装の色です。 一度施工すれば、少なくとも10年以上はその色と付き合っていくわけですから、悩まれるのも当然ですよね。 そこで弊社、エムアールでは施工後のイメージがしっかりとできるように、『カラーシミュ… 続きを読む
下塗り検査/刈谷市M様邸(西川) 公開日:2018/12/21 最終更新日:2023/06/21 下塗り検査を実施致しました。 塗装において、下塗りは非常に大事です。 下塗りがしっかりと入っていないと数年で塗膜の剥がれなどで起きてきます。 そのため、弊社では【下塗検査】を実施しております。 この検査が通らなければ次の工程には進… 続きを読む